
■「守・破・離」
学習は、その技術と思考力を受け取る「守」から始まります。
そして私たちプロ講師を越えて「破・離」へと進んでほしいと願っています。
■理系の女性講師、文系の男性講師
他県トップ高・横浜国大教育学部数学科卒の女性講師と、県立湘南高校・早稲田大学商学部卒の男性講師で、すべての授業を担当しています。
「将来は、必ず思い描いたとおりになる」「後で泣くなら今、泣け」がモットーです。
■全学年・全科目に、プロのレベルで完全対応
高いレベルで全対応できるのは、おそらくプロ個別だけでしょう。
特に高校生・大学受験には、予備校レベル+αで立ち向かいます。
■目標は思考力の養成
高いレベルの思考方法を伝え、それをマスターしてもらうことを「思考力の移植」と呼んでいます。
知識を伝えるのは当たり前。大切なのは知識をマスターする方法と、未知の問題に対する考え方なのです。
■小中学生も、高いレベルの思考力を備えたい方は歓迎しています。
高い偏差値という意味だけではありません。初めて見る問題に対応する力、情報を取捨選択する力、求められていることを探る力を育てます。
中学・高校に合格して終わりではありません。大学受験やその先でも通用する思考回路を育みます。
■情報量
プロ個別では、経験値としての情報量に加え、1コマあたりでもより多くの情報を与えることができます。
逆に言えば、無駄なコマがない、ということです。
■価格は
プロ個別は料金が高いのが普通ですが、トータルコミューンでは非常に低い料金設定です。
また、少ないコマ数でマスターさせることができるので、費用等も結局安く済みます。
詳しくは>>料金をご覧ください。
■親しみやすいか
ベテランの講師はクセがありそうですが、そのとおりかもしれません(笑)
体験授業(120分)を受けたり、見学したりしてみてください。
>>プロ個別とはへ >>料金へ >>アクセスとお問い合わせへ
■主催者のブログです。
勉強法や指導のやりかた、合格体験や失敗体験などを惜しみなく書いています。